第32週目 第32週目【速弾き特訓週間】の2日目 最近、この本の練習が一日おきペースになってしまってる。ギター自体は触ってるんだけど、曲錬したり、理論本読みながらギター弾く方が楽しくてそっち優先になってしまってるなー。ギターの上達にはそれでよしな感じがするからまあいいか。(^-^)今日は速... 2010.03.22 0 第32週目
第32週目 第32週目【速弾き特訓週間】の1日目 昨日は速く寝てしまったので、ギターほとんど出来ず。今日の朝、その分頑張った。今日から速弾き特訓週間だ!不安で一杯なんだけどどうなんでしょうか?まずは毎日弾こうのフレーズから。ハンマリング・プリング中心のフレーズだけど、苦手な6連符がまた出た... 2010.03.20 0 第32週目
第31週目 第31週目【ピッキングをスピード・アップ】の6日目 先週末、ロックに全く縁のない嫁さんをむりやりAC/DCのコンサートに連れて行ったのだが、それ以来ハマってしまった模様。曰く、「前もってCDで曲ちゃんと聞いて覚えとけばよかった。」「もう一回ライブ見たい。」「頭の中で曲が延々と流れてる。」など... 2010.03.18 0 第31週目
第31週目 第31週目【ピッキングをスピード・アップ】の5日目 今通勤中の電車で、宮ちゃんの音楽理論本を読書中。非常にわかりやすくて、かなりグッドです。これからは理論派を目指すぜ。とりあえずはこの本(ギター365)を終わらせないとね。今日は、これまでちょっとピッキングが雑な感じがしたので、課題のフレーズ... 2010.03.16 0 第31週目
第31週目 第31週目【ピッキングをスピード・アップ】の4日目 今日は、F1見てたせいでギターする時間があまりとれなくなった!というわけで、さくっと終了。まずは毎日の課題から。ちょっと丁寧にピッキングしようと心掛けてやったら、テンポ90が限界でした。昨日は雑だったので、自分の実力的にはこんなものでしょう... 2010.03.14 0 第31週目
第31週目 第31週目【ピッキングをスピード・アップ】の3日目 今日はピッキングのスピードアップ週間の3日目。テキストに書いてあるように、小さい振りで、軽やかに右手を振ることを意識して練習。ちょっと要領がわかってきた気がする。(^-^)毎日の課題は目標テンポ100で出来た!今日の課題は、毎日の課題と似た... 2010.03.13 2 第31週目