Tad

スポンサーリンク
第20週目

第20週目【さまざまなチョーキングを駆使する】の6日目

「さまざまなチョーキングを駆使する」の最終日。チョーキングとビブラートの組み合わせなんだが、弾き方がいまいちつかめん。。ということで、まずチョーキングだけ・ビブラートなしで弾いてみる。フレーズ的にはシンプルなんで、それだと問題なし。で、慣れ...
0
第20週目

第20週目【さまざまなチョーキングを駆使する】の5日目

20週目も5日目に突入。これまではチョーキングの変化球?的なフレーズだったが、今日はなんか普通でした。(たぶん)普通のチョーキングだけ。テンポは目標の80でOK。あっという間に終わって、曲練にいそしむ。(^^)
0
第20週目

第20週目【さまざまなチョーキングを駆使する】の4日目

チョーキング週間の4日目。今日はスライド+1音半チョーキングの組み合わせ。4小節目以外は特に普通?だが、4小節目にお題目のスライド+1音半チョーキングが登場。今まであんまり見たことないので最初はビビったが、何度か弾いているうちにそれっぽくな...
0
第20週目

第20週目【さまざまなチョーキングを駆使する】の3日目

さまざまなチョーキングの週の3日目。「異弦同フレットの複音チョーキング」ということで、「毎日弾こう!」の難しいバージョンといったとこか。三小節目の真ん中ら辺に「小小」とあるが、「小薬」の間違いだよね?「薬指1本でいきたい人はどうぞ」とあるが...
0
機材のこと

エフェクター(DS-1X)を買った!

ちょい前にOD-1Xを買ったんだが、またまた買ってしまいました。新しいエフェクター。やっぱりもうちょっと歪むやつが欲しいと思って。最初は最近出たMT-2Wにしようかと思ったが、ちょっと癖がありそうなのと、ネットであんまり評判を見ないんで、O...
0
第20週目

第20週目【さまざまなチョーキングを駆使する】の2日目

20週目の2日目。人差し指のチョーキング練習がメインのフレーズ。普段人差し指はチョーキングであんまり使わないんで、細かいコントロールが難しい。。1音フレーズと、クォーター・チョーキングの違いが微妙になってもうた。テンポは目標の100でOK。
0
スポンサーリンク